高血圧症について

血圧について

血圧とは、心臓から送り出された血液が血管の内壁を押す力(圧力)のことで、全身に酸素や栄養を送り届けるために重要な役割を果たしています。血圧が低い場合、酸素不足によるふらつきや失神などがみられ、血圧が高くなると全身の臓器障害や他の病気を引き起こす原因となってしまいます。そのため、血圧は正常な範囲でコントロールすることがとても重要です。

画像:血圧について

高血圧によって障害の起こりやすい臓器

高血圧とは血圧が正常な範囲を超えて高くなってしまった状態のことで、血圧の値によって3段階に分類されています。血圧が高くなるほど目や腎臓、脳、心臓などの臓器障害のリスクが高くなってしまうので、血圧を適切に管理する必要があります。

画像:血圧の段階値
画像:血圧の段階値

収縮期血圧

高血圧に関連する病気

人と同じように、ネコちゃんの高血圧も様々な病気と関連すると考えられています。代表的なものとしてネコちゃんの慢性腎臓病(CKD)との関連性があげられています。​CKDを持つネコちゃんの65%で高血圧が認められており、高血圧のネコちゃんの最大74%でCKDが認められることが報告されています。​

画像:高血圧に関連する病気
画像:高血圧に関連する病気

※1 Stiles J, et al. J Am Anim Hosp Assoc. 1994;30:564-572.
※2 Littman MP. J Vet Intern Med. 1994 Mar-Apr;8(2):79-86.

血圧の定期チェック&管理

血圧は毎日の生活の中で継続的に管理していく必要があります。ネコちゃんの血圧に関する国際的ガイドラインの中でも、血圧の定期的なチェックが推奨されています。※3
血圧は高すぎても低すぎてもネコちゃんにとって良くないので、バランスを取りながら管理を行うことが重要です。

画像:血圧の定期的なチェックが推奨されています

※3 Taylor SS, et al. ISFM Consensus Guidelines on the Diagnosis and Management of Hypertension in Cats. J Feline Med Surg. 2017 Mar;19(3):288-303.

慢性腎臓病について

慢性腎臓病では血液検査(クレアチニン(Cre)、SDMA、BUN(尿素窒素)など)で数値が上がってきます。尿検査ではおしっこが薄くなって比重が下がり、尿たんぱくが出てくることがあります。目に見える症状としては、以下の様な症状がでることがあります。

画像:慢性腎臓病の症状
画像:慢性腎臓病の症状

ご利用時の注意事項

ここからは「要指示医薬品」に関する情報をご提供しています。

猫に腎臓病・高血圧治療薬を処方された飼い主さまは、以下の該当製品をクリックしてお進みください。

写真:セミントラ® 10mg/mL経口液猫​の製品写真

慢性腎臓病および高血圧症の治療のための飲みやすい液体タイプのお薬です。​​